EARTH RIVER
必要なクリスタルをあなたの元へ
Required crystal to you
タンザナイト ブレスレット(14-18cm)
タンザナイト(6mm)のブレスレットです。冷静な判断力や思考力を得たい方へ。






こんにちは。
こういう色も良いですね。
今回はタンザナイト(ブルー・ゾイサイト)6mmのブレスレットです。
1珠あたり6mmというサイズ感は、かなりオススメです。
6mmだと、数珠付けてます!という印象がかなり減るんですよね。
タンザナイトは正しい判断力を得たい方や、周囲からクールな印象を持たれたい方におすすめです。
下記の石の説明もご参照くださいm(_ _)m
このクリスタルは公式ストアにて販売中です! 公式ストアで見る
タンザナイトの意味・効果
パワーストーンに用いられる天然石
「タンザナイト」の意味・効果についてご紹介致します。
タンザナイトのエネルギー
- 判断力を高める
- 落ち着きを与える
- 問題解決能力を高める
- 自立心を育む
- 柔軟に物事を考えられるよう導く
こんな方におすすめ
- 正しく物事を判断したいと思っている方
- 常に冷静でいたいという方
- 頭の固さをどうにかしたいと思っている方
- 成功を手に入れたいと思っている方
- 子供の自立を願っている方
タンザナイトの意味
1. タンザニアの夕暮れを彷彿とさせる石
タンザナイトは、1960年代にタンザニアで発見された石です。
この石の正式名称は、「ブルー・ゾイサイト」と言い、鉱物学的にもゾイサイトという鉱物に当たります。
青く透明に輝くゾイサイトというのが大変珍しかったということもあり、かの有名な宝石店ティファニー社がこのクリスタルの産出国に因んで「タンザナイト」と命名しました。
この名前がヒットして、今では正式名称の「ブルー・ゾイサイト」を知らない人の方が多いぐらいです。
因みに、タンザナイトの青紫色は、含有される微量のバナジウムによるものだとされています。
ところで、ゾイサイトにはいくつか色物があります。
不透明なピンク色のものを「チューライト」、不透明な緑色のものを「アニョライト」と呼んでおり、タンザナイトと同様、「ゾイサイト」という名は名称に含まれません。
そのため、これらの石が同じゾイサイトに属するものだとは気付かれにくいのです。
2. 古代ケルト人が愛用していた石
古代ケルトの人々は、タンザナイトを「霊力を授ける石」として崇めていたと言われています。
タンザナイトを先人の叡智を教え、永遠性をもたらす特別なクリスタルとして、儀式やリーダーの装飾品に用いていたそうです。
今現在では、タンザナイトを、霊力をもたらす石として使用することはなくなりました。
しかし、タンザナイトには、自立心を育む力があると言われていることから、子供の自立を願って、このクリスタルを子供にプレゼントする親も少なくありません。
一人暮らしを始める子供、社会人として自立していく子供、海外留学に旅立つ子供を応援してタンザナイトを贈ると、特に良い効果がもたらされますよ。
3. 正しく判断できるよう導く石
タンザナイトの持つ様々な効果の中でも、最も強力なものに正しい判断が出来るように導く効果というものがあります。
タンザナイトは、昂ぶる神経や感情を抑え、常に冷静でいられるよう導き、いつ何時でも客観的に正しい判断が下せるようサポートしてくれるのです。
また同時に、思慮深い思考や柔軟な思考ももたらされるため、成功を掴みやすくなったり、ビジネスが好調になったりすると言われています。
優柔不断な方や判断力が乏しい方には特にお勧めのクリスタルです。